おはようございます。
料理研究家の阪下千恵です。
4月後半、GW目前!
テンション高め・・・というより、ちょっと疲れが出てきている頃ではないでしょうか?
娘たちも学校に慣れて、4月最初の気をはった状態から日常になってきたところで、やや疲れが出ている様子。
私もなんとな~く気分疲れてます
新学期疲れですね
そんな時は料理のテンションも低い。。。
そんな時は考えなくてもよい献立が気楽。
メインの料理はお肉とか、魚を焼いて、あとの副菜をいろいろ用意しておいてその時々で乗り切ります。
↓は最近作った、ちょこっと常備菜的な、副菜的なおかず。
【味噌味つくね】
子どもに好評でした~。
![]() 【残り野菜で炒り豆腐】 |
![]() 【ミニトマトとキュウリとツナサラダ】 |
![]() 【ひじきと豆腐のサラダ】 |
![]() 【ゴーヤと桜えびのごま油風味和え】 |
五月病って、今はあまり言わないのかな?
でも、気分が落ちてきたときは、なんとなく憂鬱な原因はまあ保留にしておいて、それ以外のことで一生懸命やるとわりと調子が上向いてくる気がします。
さて、今週から仕事がちょっと忙しくなりそうです。
私はちょっと仕事忙し目くらいのほうが、調子がいいみたい(笑)
今日も一日がんばります!
★お料理教室 5月、6月、現在募集中です♪
阪下千恵のお料理教室 サウザンドキッチン(詳細はこちらから)
*予約は「クックパッド料理教室」内の予約システムになります。
(1回6800円/東京 大田区久が原)
★お仕事のご依頼は↓からお願いします^^
レシピ作成、企業販促レシピ開発、雑誌、テレビ、ラジオなど。
食に関すること、ご相談ください♪
No Comments