GW中日ですが、気分はすっかりGWです^^。
子供たち&夫は出勤ですが、仕事はしつつも、この時期相手先の会社がお休みのことが多いので、わりとマイペースにお家作業なので、私だけGW気分というわけです(笑)
とはいっても、明日は打ち合わせでお出かけなんですけども。。
さてさて、昨日は我が家「餃子」を包んで、あたかも普段の夕食をエンターテイメント「風」に気分だけ味わいました。
後半の練習も、あと1回くらいはお料理ネタで引っ張ろうかと思ってます♪
GWにみんなで集まって家飲み、お持ちより?それとも家族でまったりと?というときにピッタリの「煮豚」のレシピをご紹介します。
これ、割と濃いめの味付けで濃厚なので、作ってすぐからもおいしく食べられますよ~。
もちろん、二日目になると最高です!
連休中、なぜか近隣のスーパーがかたまり肉押しになるので、ついついかたまり肉系作っちゃう!
どうぞお試しくださいね。
コツは、「国産の豚肩ロース」で作ることです!
【煮豚(焼き豚、チャーシュー)レシピ】
・豚かたまり肉(肩ロース) 500g(~600g)
・玉ねぎ 1/2個(長ネギでもOK)
・にんにく、しょうが 各1~2かけ(にんにくは半分に切る/しょうがは厚めにスライス)
・ごま油 大さじ2
・A 醤油 2/3カップ
・A 焼酎(イモ焼酎を使いました) 1/2カップ
・A 酒 1/4カップ
・A 水 1カップ
・A 黒砂糖 大さじ5~6
・A 砂糖 大さじ2
・A 黒コショウ(粒) 6粒
・半熟ゆで卵 4~6個
①鍋にごま油を熱し、豚肉の表面に焼き色がつくまで全面焼き付ける。焼き終わったら、油はペーパータオルでふきとる。
②鍋に、1、A、半分に切った玉ねぎ、にんにく、しょうがを入れて一度沸騰させ、落し蓋をして弱火で1時間~1時間20分コトコトと煮る。途中何度か上下をかえす。
アクや油が出てきたらすくう。
④ゆで卵を静に加え、1~2分煮たら火を止める。そのまま冷ます。
焼酎がない場合は酒だけでもできますが、八角などの香辛料がなくても焼酎と黒砂糖のコクで、何ともいえない味になるのでお試しくださいね。
====================
★お料理教室 5月、6月、現在募集中です♪
阪下千恵のお料理教室 サウザンドキッチン(詳細はこちらから)
*予約は「クックパッド料理教室」内の予約システムになります。
(1回6800円/場所:東京都大田区久が原)
====================
★お仕事のご依頼は↓からお願いします^^
レシピ作成、企業販促レシピ開発、雑誌、テレビ、ラジオなど。
食に関すること、ご相談ください♪