【春休みのお昼ごはん・ワンプレート焼き肉丼&ナムル】
こんにちは。
料理研究家の阪下千恵です。
今日は本当にいいお天気~。桜が見たい
春休みのお昼ごはん。
まだまだ続きます。あと1週間くらい?
今日は子供も大人も好きな焼き肉(風?)どんぶりでワンプレートご飯に。
ナムルを作って、あとは薄切り肉で焼き肉味にしただけ
薄切り肉で作ると、超スピードなんです!
焼き時間、ほんの2~4分程度!
焼き肉のたれはおいしいものを使いましょう♪
ナムルは本日は豆もやしではなく、ゆで時間も短いふつうのもやしで作りました。
ナムルを作るの面倒・・・。という方は、キュウリやトマトを同じような調味料で和えたものを添えるだけでもOKです!
これ、お弁当箱に詰めてもおいしいですよー。
お弁当に入れるときは、彩アップで卵焼きとか、ゆで卵、炒り卵とかプラスするといいです
↓レシピはこちら^^。
【3色ナムルのレシピ】
*作りやすい分量(4~5人分)
*余ったら常備菜に!
材料
・ほうれん草 1把
・にんじん 1/2本
・もやし 1P(200g)
・A ごま油、すり白ごま 各大さじ1・1/2
・A しょうゆ 大さじ1
・A 塩 少々
①にんじんは太めの千切りにする。
②沸騰した湯で1のにんじん、もやし、ほうれん草の順にゆでる。もやしとにんじんはゆでたらざるに上げて冷まし、ほうれん草は水にさらして水けを絞って2~3センチ長さに切る。
③2をAで和える。
↓焼き肉丼に^^。
・一人あたり100g程度の薄切り肉を焼き、焼き肉のたれをからめましょう。
韓国のりをちらすとさらにおいしい♡
ごはんにのせて出来上がり!
もちろん、焼き肉用のお肉で作ってもおいしいですよー。
小学生だったら、子供に作ってもらうのもおすすめです。
★お料理教室 5月、6月、現在募集中です♪
阪下千恵のお料理教室 サウザンドキッチン(詳細はこちらから)
*予約は「クックパッド料理教室」内の予約システムになります。
(1回6800円/東京 大田区久が原)
★お仕事のご依頼は↓からお願いします^^
レシピ作成、企業販促レシピ開発、雑誌、テレビ、ラジオなど。
食に関すること、ご相談ください♪
No Comments